
【6月、7月の診療日程】
6月15日(日)と7月20日(日)、27日(日)の胃内視鏡検査は休みます。
毎週水曜日は休診です。
胃内視鏡検査は休診日以外は日曜日を含めて毎日実施、大腸内視鏡検査は休診日と日曜日を除く毎日実施しています。
当院は現在発熱外来は実施していません。
インフルエンザ、新型コロナウィルス感染症、マイコプラズマ肺炎等の検査も行っていません。
当日の体温が37.5℃以上の発熱がある方は(受診時の体温が下がっていても)横浜市のホームページ等で発熱外来のある医療機関をご確認のうえで、事前に電話で連絡してから受診してください。
【生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症)療養管理の新設】
昨年6月から高血圧症、糖尿病、脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症)のいわゆる生活習慣病については患者さんへの指導管理を具体的に徹底することが保険診療上厳密に求められることになりました。
血圧や血液データ、体重や食事、運動などの目標を設定して、その後のフォローを行なうことになります。
患者さんにはご不便やお手数をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
【市健診、癌検診、風疹抗体検査、肺炎球菌予防接種のお知らせ】
横浜市の健診(40歳からの特定健診と75歳からの後期高齢者健診、いずれも無料)を実施しています。
横浜市国民健康保険の加入者、および75歳以上の市民の方は毎年4月から翌年3月までの間に1回健診を受けることができます。
市の特定健診は自宅に送付される利用券が必要です。
市国保の大腸がん検診(便潜血検査、40歳以上、無料)、前立がん検診(PSA検査、50歳以上1000円、70歳以上は無料)、肝炎ウィルス検査(B型、C型)も実施しています。
胃がん検診、肺がん検診は当院では行なっていません。
肺炎球菌の予防接種(65歳の公費補助、および任意の私費)を引続き実施しています。
【健診や他院の検査結果とお薬手帳の提示のお願い】
当受診時には健康診断や他院での検査結果、およびお薬手帳をお持ちいただき、来院受付けの際に提出をお願いいたします。
必要に応じてコピーさせていただき、診療の参考、判断に活用して、無駄な検査や処方を減らすこともできます。
【マイナンバーカード使えます】
当院ではマイナンバーカードを保険証に替えて健康保険の確認に使えます。
受診時は当院の診察券、および念のため従来の健康保険証もお持ちください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ▼ 12:30 |
● | ● | / | ● | ● | ● | ★ |
15:00 ▼ 18:30 |
● | ● | / | ● | ● | ☆ | / |
☆土曜日の午後は予約の大腸内視鏡検査のみ
★日曜日の午前は予約の胃内視鏡検査のみ
※休診日 : 水曜日・祝日
●胃内視鏡検査は診療日の毎日午前中実施、大腸内視鏡検査は日曜日を除く診療日の毎日午後実施。いずれも予約が必要です。
【外来受付】
午前:8時50分~12時30分
午後:2時50分~6時30分
■休診(水曜日、祝日、年末年始など)
■午後休診
●土曜日
午前:外来診療
午後:大腸内視鏡検査(予約制)
●日曜日
午前:胃内視鏡検査(予約制)
6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
〒222-0037
横浜市港北区大倉山1-30-1
+HOUSE (プラスハウス) 2F
TEL : 045-542-3535